里楽について

日本の原風景:里山が全国各地で荒れています。

私たち里楽(さとらく)は、お茶の産地として知られている奈良県の山添村で、耕作放棄されジャングルのようになった茶園を伐採し、里山を昔のように人と自然が共生できる場として回復させようと活動しています。
最新の情報などはフェイスブックページをご覧ください。https://www.facebook.com/satoraku.jp/

日曜日, 4月 26

4月25日里楽

4月の25日山菜狩り&BBQ、お天気も良く楽しかったです


お茶畑の中を通って

ワラビを取りました

道を下り橋を渡って


コゴミを取りました

竹林の中では


タケノコを掘りました



コシアブラは高枝切り鋏を使って

山菜の女王、コシアブラ

山菜の名前カード

ユキノシタは藤田さんが用意してくれました


山菜は天ぷらに

ご飯は炊飯袋で炊きました

もちろん、お茶の油を使った里楽鍋も

まだ小さい、お茶の新芽を摘んでます

ロケットストーブ、お茶の新芽を焙煎しています

月曜日, 4月 20

25日の山菜狩りについて

25日(土)は、お天気よさそうです!

今年の春は雨の日が多いです、でも今週末は特別ですね。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/29/6410/29322.html

メンバーには雨男も雨女もいるようですが、気持ちが伝わったか晴れが続きます。
本当に、みんなで楽しい1日にしたいです、よろしくお願いします。

ご案内はこのページです↓
http://satoraku.blogspot.jp/2015/03/425bbq.html


上浦さんが、里楽の地図作ってくれました



里楽のロゴも作っていただきました



木曜日, 4月 9

ちゃきん通帳

茶の実の通帳、出来ました、拾った茶の実の量を記録していきます。名付けて「ちゃきん通帳」
貯めるばかりではなくて、「ちゃきん」の使い道も考えていきます。

ちゃきん通帳の表紙

集めた茶の実(kg)は収入の欄に記入

土曜日, 4月 4

毛原の茶畑

毛原にある茶畑の整備も始めました。
ここは茶園の中に笹竹が入りその高さは2~3メートルになっています。
茶の木もそれに負けじと、ひょろひょろっと伸びています。
木の枝を粉砕するエンジン付きのシュレッダーを購入(中古です)して、まずは笹竹の退治です。


高く伸びた茶の木と笹竹、手前がシュレッダー

笹に囲まれて茶の木も負けじと上へ上へと伸びています
白く細いのが茶の木です


里楽ホームページ:http://www.yamazoemura.jp/satoraku/

里楽メールアドレス:satoraku.jp@gmail.com